学校名 | 兵庫県立大学 |
学部 | 環境人間学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 兵庫県神戸市 |
コメント | 1年ほど前に塾講師(1:2)をしていました。中学英語、数学を主に教えていました。今は管理栄養士になるための勉強をしています。 |
学校名 | 兵庫県立大学 |
学部 | 環境人間学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 兵庫県神戸市 |
コメント | 1年ほど前に塾講師(1:2)をしていました。中学英語、数学を主に教えていました。今は管理栄養士になるための勉強をしています。 |
学校名 | 法政大学 |
学部 | 経営学部 |
学年 | 4年 |
住所 | 東京都杉並区 |
コメント | どちらかというと外向的よりかは内向的な性格です。なので、楽しくおしゃべりはしてあげられませんが、その分傾聴は得意なので勉強だけでなく、本人が普段の生活で抱えている問題などにも耳を傾けることは出来ます。学生中は自ら団体を立ち上げるなど人を巻き込む、信頼 関係を築くことには長けていると思われますので、コミニケーションが苦手、人間関係が不得意な生徒さんでも真摯に関わっていければなと思います。宜しくお願い致します。 受験の経験から述べさせて頂くと、私自身は高校では希望の進路へはぎりぎり合格、大学では一度浪人を経験して現在の大学へ進学をしました。この過去から分かるように頭脳自体は平均かそれ以下だと思っています。特に記憶力、思考スピードなど。当時は気づいていませんでしたが頭脳がよろしくない分、やり方の質を高めなければ点数が上がらなかったので、一つ一つの仕方をシンプルに誰にでも出来るようなくらい単純にすることでなんとか受験を乗り切ってきました。なので、どのような学力の方でも体系化出来るほどシンプルに教えられると考えています |
学校名 | 岐阜大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 岐阜県岐阜市 |
コメント | 通勤(片道)は30分 自分は偏差値40代から浪人をへて医学部に入りました。 その経験を生かして成績が伸び悩んでる人や大学進学を希望している生徒の役に立てると思います。 |
学校名 | 近畿大学九州短期大学 |
学部 | 保育科学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 福岡県田川市 |
コメント | 【自己PR】 趣味は歌う事とギター 特技はスポーツ 夢は幼稚園教諭になること 【ご自身のこれまでの勉強について】 前に理数系の大学に行ってたので化学反応などの 分野は得意です また、歴史が好きなので、中学レベルの歴史なら教えられます 【指導経験・保有資格】 小2から中3の子を指導してました 【コメント】 生徒さんとは仲良くなりながら 質問や勉強への相談が出来やすい環境づくりに 配慮しながら指導していこうと思います |
学校名 | 松山大学 |
学部 | 人文学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 愛媛県松山市 |
コメント | 私は簿記2級、漢検3級、英検3級、ドイツ語技能検定4級を取得しています。最近、ドイツ語技能検定3級を受験して結果を待っいます。 私の強みはこつこつと努力すらことができることです。一日一日、細かい目標をたて大きな目標に向けて頑張ることができます。生徒にもこつこつと努力する習慣を身につけさせるように指導していきたいです。 子供が大好きなのでコミュニケーションをとりながら分かりやすく教えられる教師を目指したいです。 |
学校名 | 大阪市立大学 |
学部 | 商学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 大阪府大阪市 |
コメント | 個別指導の塾での指導経験があります。 英語が得意で英検2級をもっています。 理科は苦手です。 よろしくお願いします。 |
学校名 | 筑波大学 |
学部 | 医学学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 茨城県つくば市 |
コメント | オールマイティに教えられます |
学校名 | 早稲田大学 |
学部 | 教育学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 神奈川県藤沢市 |
コメント | 早稲田大学生に所属する一年生です。 ただいま塾で個人指導を2人ほど行っております。 受験の経験を活かして効率よく勉強をするサポートを出来たらなと思っております。 |
学校名 | 大分大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 大分県大分市 |
コメント | 【自己PR】 将来の夢は小児科医です! 子どもが大好きなので、家庭教師を通してさらにこどもを好きになり、子どもの気持ちをわかる人になりたいです。 【ご自身のこれまでの勉強について】 一浪した経験があり、様々な勉強法を試行錯誤してきました。経験が生かせるように努力したいです。 【指導経験・保有資格】 【コメント】 |
学校名 | 上智大学 |
学部 | 外国語学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 愛知県一宮市 |
コメント | 【自己PR】 将来はオーストラリアに永住したいという夢を持っています。 趣味は、音楽鑑賞 特にジャズ、ロックは中学生のころからよく聴いています。 【ご自身のこれまでの勉強について】 得意科目は英語、不得意科目高校数学です。 国立大学は東京大学、東京外国語大学を受験しましたが、多分数学の点数が低かったので落ちたと思われます。上智は数学がなかったので受かりました。 【指導経験・保有資格】 大学時代がら現在まで約40年間にのべ20人くらいの生徒を教えています。家庭教師としてです。塾勤務経験はのべ3年ほど。 【コメント】 便利な現代の生活も無数の前人が基礎から地道に勉強したからこそ成り立っていることを優しく教え、勉強の意義、やりがい、面白さを 持って欲しい。そのうえで、生徒の能力に応じて教えていきたい。 |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン