学校名 | 広島大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 広島県広島市 |
コメント | 【自己PR】 明るい性格だと言われます!! 初対面の人ともすぐうちとけることができます。 【ご自身のこれまでの勉強について】 広島女学院中学合格 城北中学合格の実績があります。 人とふれあうことがすきで 【コメント】 |
学校名 | 広島大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 広島県広島市 |
コメント | 【自己PR】 明るい性格だと言われます!! 初対面の人ともすぐうちとけることができます。 【ご自身のこれまでの勉強について】 広島女学院中学合格 城北中学合格の実績があります。 人とふれあうことがすきで 【コメント】 |
学校名 | 九州大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 福岡県福岡市 |
コメント | 英検3級、珠算2級、暗算3級 |
学校名 | 上智大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 東京都新宿区 |
コメント | 家庭教師の指導経験は豊富なので、指導には自信があります!また、きさくな性格なので積極的に話しかけて いきます! |
学校名 | 夙川学院大学 |
学部 | 児童教育学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 大阪府大阪市 |
コメント | 【自己PR】 はじめまして、阪上と申します。 正直に申しあげますと、大学選びは後悔しております。 ただ、現在では学習支援のNPO設立までにも至り、学歴を上回る実績があります。 大学1回生から受講講師として勤めており、主に数学をメインに指導してまいりました。 前社の予備校では教務主任やマネージャーとして務めていた経験から、幅広い層に指導に自信があります。 ただ、学習障害・不登校・発達障害のお子様を中心に現在は個人で指導させていただいております。 先の見えない不安や自己嫌悪に陥りがちですが、メンタル面もしっかりサポート致します。 時には外国人の私の友人と英会話をしたり 一人ひとりにきちんと向き合います。 お困りの方、ご連絡お待ちしております。 分からない事をごまかさないこと。 以上6点が私の考えです。 その事に反発するではなく、受け止めてから生きていく力を身につけましょう。 たった勉強くらいでうまくいくことが多い世の中です。 |
学校名 | 慶應義塾大学大学院 |
学部 | 政策・メディア研究科 |
学年 | |
住所 | 埼玉県さいたま市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 【今まで指導経験】 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 岐阜薬科大学 |
学部 | 薬学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 岐阜県岐阜市 |
コメント | 【自己PR】 【ご自身のこれまでの勉強について】 【指導経験・保有資格】 【コメント】 |
学校名 | お茶の水女子大学 |
学部 | 文教育学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 東京都文京区 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 【今まで指導経験】約20年間、100人程度。 【指導した生徒の合格実績】《小学校》青山学院 《中学》慶應中等部、早稲田実業、桜蔭、女子学院、雙葉、豊島岡、白百合、洗足、鴎友、立教女学院、日本女子大附属、頌栄、普連土、晃華、大妻、共立、跡見、東洋英和、東京女学館、香蘭、品川女子、恵泉、山脇、昭和女子、渋谷教育渋谷、青山学院、成城学園、東京農大第一、日大二、桐蔭、海城、世田谷学園、攻玉社、成城、獨協、浦和明の星、淑徳与野、栄東、開智、西武文理、国府台女子、市川、東邦大東邦他 《高校》豊島岡、日大二、日大櫻丘、国学院、女子美、淑徳与野他 《大学》東京大学、 【生徒を指導する上で心がけていること】現時点でできていることを認め、褒めるようにしています。基本が一番大切です。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】趣味:テニス。資格:教員免許(中・高校の英語) 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】平成5年 |
学校名 | 京都外国語大学 |
学部 | 外国語学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 兵庫県西宮市 |
コメント | 【自己PR】 中学、高校はバトミントン部に所属し、今はフットサルサークルに所属しています。 語学が好きで、世界の文化に興味があります。 【ご自身のこれまでの勉強について】 |
学校名 | 大阪大学 |
学部 | 基礎工学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 兵庫県三田市 |
コメント | 【自己PR】 趣味はピアノ、特技は中高と部活でやっていた弓道です。今はテニスサークルに入って練習しています。将来は既存のものを大量生産できるような工場を設計してみたいとおもっています。 【ご自身のこれまでの勉強について】 数学、物理、化学が得意です。大学受験は高校3年生から始めました。 【指導経験・保有資格】 個別館というところで1年間働いていました。 【コメント】 小中高生は勉強をやる気にならない人が多いと思いますが、勉強することの面白さを伝えてやる気を出させたいと思います。 |
学校名 | 佐世保工業高等専門学校大学 |
学部 | 物質工学科学部 |
学年 | 5年 |
住所 | 長崎県佐世保市 |
コメント | 【自己PR】 【ご自身のこれまでの勉強について】 【指導経験・保有資格】 【コメント】 |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン