学校名 | 京都薬科大学 |
学部 | 薬学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 京都府京都市 |
コメント | 【自己PR】 性格は温厚で決して怒鳴ったりすることはありません。スポーツが大好きで、ハンドボール、テニス、剣道の経験があります。現在も大学で部活に入り、部活と勉強を両立させています。日々努力することで学校の成績は高校3年間オール5を取ることができました。現在、大学でも成績優秀者に選ばれました。 時間をいかに有効に使うかが大切だと思うので、生徒さんにも時間の使い方なども伝授できたらな、と思っています。【ご自身のこれまでの勉強について】 私は学校の成績を上げるにはまず、やる気を持つことが一番だと思っています。やる気をあげるためには自分が何が苦手で何が得意かを理解する必要があります。私はその手伝いをさせていただきます。そして、オンとオフの切り替えを身に着けることも非常に大切だと思います。私の場合、部活を思いっきりやることで、勉強にも集中して取り込むことができました。 【指導経験・保有資格】 夏休み、春休みのみの短期間知り合いの子供を教えていました。 【コメント】 予習、復習をしっかりすると、授業が格段に楽しくなり、やる気もすごく上がると思います。勉強を自分からやる習慣を一緒に作っていけたらうれしいです。 |