学校名 | 名古屋大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 4年 |
住所 | 愛知県名古屋市 |
コメント | 名古屋大学大学院進学予定ですので2年半指導可能です. |
学校名 | 名古屋大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 4年 |
住所 | 愛知県名古屋市 |
コメント | 名古屋大学大学院進学予定ですので2年半指導可能です. |
学校名 | 大阪府立大学 |
学部 | 人間社会学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 大阪府大阪狭山市 |
コメント | 【自己PR】 趣味、特技:スノーボード、ゲーム、テニス目標:指導の質を高め指導できる分野を広げて、生徒から信頼される講師になる。 【ご自身のこれまでの勉強について】 得意教科:英語受験経験小学校:賢明学院小学校中学校:明星中学校大学:大阪大学工学部、大阪府立大学人間社会学部 【指導経験・保有資格】 家庭教師:2年塾講師(個別):5年以上保有資格:TOEIC865点 【コメント】 今までの経験を生かし、生徒の個性に合わせて自然と勉強ができるように指導致します。厳しい指導はできませんが、生徒が理解するまで粘り強く教えることには自信があります。 |
学校名 | 筑波大学 |
学部 | 社会・国際学群学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 茨城県牛久市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 よく言われることだけど、諦めないことは本当に大切なんだと感じました。 【今まで指導経験】 採点のアルバイトをしたことがあり、時々生徒から質問を受けますが、なるべく自分で考えさせるようにしています。 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 |
学校名 | 名古屋大学 |
学部 | 情報文化学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 愛知県名古屋市 |
コメント | 急いでいます!よろしくお願いします! |
学校名 | 名古屋大学 |
学部 | 法学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 愛知県名古屋市 |
コメント | 【自己PR】 【ご自身のこれまでの勉強について】 【指導経験・保有資格】 |
学校名 | 岐阜薬科大学 |
学部 | 薬学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 岐阜県岐阜市 |
コメント | 自分は物心ついたときから今までサッカーを続けてきました。一つの事を最後まで諦めずにやり遂げる事の大切さを知っています。そして、この事が何事にも必要で、かつ成功を勝ち取るためには重要です。その事を教えていければと思っています。 |
学校名 | 中京大学 |
学部 | 国際教養学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 三重県松阪市 |
コメント | 【自己PR】 音楽が好きで、小さいころからピアノと、部活は吹奏楽部に所属していました。今はバンドサークルに入っています。 【ご自身のこれまでの勉強について】 得意科目は英語です。大学受験のときは、推薦で、英語の試験のみという形でした。毎日、お昼休みや放課後に英語の先生の所へ行って、英訳日訳を添削していただいたり、ネイティブの先生と会話の時間をとったりしていました。 【指導経験・保有資格】 家庭教師は一度だけ経験があります。普通自動車運転免許、書道初等師範免許、英検2級、中国語検定2級、HSK5級、秘書検定準一級 【コメント】 明るく楽しく指導したいとおもいます!わかったときの喜びを一緒に分かち合いましょう! |
学校名 | 南山大学 |
学部 | 外国語学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 岐阜県瑞浪市 |
コメント | 教えられる範囲中学:国語、英語、数学、理科、社会高校:国語、英語、数学1A2B、生物1世界史B、倫理政治経済よろしくお願いします。 |
学校名 | 岐阜大学 |
学部 | 教育学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 岐阜県岐阜市 |
コメント | 数学を教えるのが得意です!大学受験を経験していますので、理系科目担当できます!中学までならどの教科でも教えることができます! |
学校名 | 滋賀大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 兵庫県芦屋市 |
コメント | 【自己PR】 スポーツ全般が好きで、小学校時代は野球、中学時代はバスケ・陸上・スキー、高校時代は陸上に打ち込んできました。カナダへ2年間の留学経験があるので、日常英会話のレベルならしゃべることができます。将来は小学校教員になりたいと思っています。その後できれば、中学・高校で英語を教えたいです。英会話に通って日々、英語のブラッシュアップに心掛け、新しいことにチャレンジしていきたいです。 【ご自身のこれまでの勉強について】 英語・英会話カナダ、バンクーバーで2年間語学留学を経験し、基礎英語はもちろん、TESOLという英語教授法のコースを4か月受講し英語を教えるという専門性も高めてきました。その後1ヶ月の実習も経験し、教えることの難しさや面白さを実感しました。受験経験については、大学受験を浪人も含めると2回経験しています。なので、受験の苦しみは痛いほどよくわかっているつもりです。少しでも、ポジティブに受験を乗り越えられるように全力で応援したいと思っています。 【指導経験・保有資格】 TOEIC スコア835 【コメント】 私の持っている社会人としての経験、留学の経験、浪人の経験などを最大限に生かして生徒のみんなが少しでも楽しく勉強に取り組むことができるようサポートしていきたいと思っています! |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン