学校名 | 大阪市立大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 大阪府大阪市 |
コメント | 高校の時はテニスをしていました。 今、大学ではバレーとフルートをしています。 受験の時は理科は物理と化学で受け、得意科目は数学と理科です?? 現役の時にはあまり勉強ができずに浪人してしまいましたが、今年の入試では首席合格することができました。 よろしくお願いします。 |
学校名 | 大阪市立大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 大阪府大阪市 |
コメント | 高校の時はテニスをしていました。 今、大学ではバレーとフルートをしています。 受験の時は理科は物理と化学で受け、得意科目は数学と理科です?? 現役の時にはあまり勉強ができずに浪人してしまいましたが、今年の入試では首席合格することができました。 よろしくお願いします。 |
学校名 | 京都工芸繊維大学 |
学部 | 工芸科学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 大阪府交野市 |
コメント | 高校の時に水泳でインターハイに出場しました!勉強と部活を両立したいというお子様の役にたてればと思っています。自分だからこそ教えられることを精一杯教えたいです。 得意科目は化学、数学です。 |
学校名 | 明治大学 |
学部 | 経営学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 神奈川県小田原市 |
コメント | 元教師のプロ家庭教師です。海外経験も長く今までに100人以上の経験があります。指導可能教科は文系であれば全て大丈夫です。小中学生は全教科okです。楽しく、分かり易くお教えします。 |
学校名 | 大阪大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 大阪府高槻市 |
コメント | 決して高くはない学力から大阪大学に合格することができました。その経験を生徒に伝えていきたいと思っています。得意科目は物理、数学、化学です。 |
学校名 | 立教大学 |
学部 | 観光学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 三重県津市 |
コメント | 海外滞在経験あり。塾講師、主任講師経験あり。 |
学校名 | 同志社女子大学 |
学部 | 現代社会学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 京都府京田辺市 |
コメント | 【自己PR】 【ご自身のこれまでの勉強について】 【指導経験・保有資格】 【コメント】 |
学校名 | 名古屋大学 |
学部 | 工学研究科 |
学年 | 修士2年 |
住所 | 愛知県名古屋市 |
コメント | 【自己PR】 バスケッット 【ご自身のこれまでの勉強について】 留学経験があり,英語が得意です 【指導経験・保有資格】 |
学校名 | 関西学院大学 |
学部 | 教育学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 兵庫県西宮市 |
コメント | 英検漢検2級。 小6の夏休み前という遅い時期に中学受験の塾に通いだし、始めは全然ダメだったけれど必死に勉強して、関学に合格した経験があるので、努力の方向性や勉強スタイルから一緒に考えてあげられます。 また、教育学部や子ども関連のボランティアを通して、特に小学生の子の扱いにも慣れています。 |
学校名 | 東京大学 |
学部 | 教養学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都世田谷区 |
コメント | 限られた時間を有効活用し、第一志望の大学に現役合格した経験を生かして生徒の方を指導します。 |
学校名 | 大阪大学 |
学部 | 文学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 兵庫県神戸市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 私は中高一貫の中学校を受験し合格しながらも、中学校在学中にさらに高度な勉強をしたいという思いを持ち、付属の高校への進学はせずに県内のトップ公立高校を受験し合格しました。現役での大学合格はできないという挫折を味わいましたが、河合塾で浪人したときはこの挫折から立ち直らねばという気持ちで全力で勉強に励み、大阪大学文学部に合格することができました。浪人時代に、講師の方々の指導やアドバイスを元にして自分できちんと勉強方法を確立して実行していったところ急激に成績が伸び、第1回京大即応オープン(8月)および阪大即応オー プン(11月)では成績統計資料の成績優秀者ランキングに比較的上位で掲載されました。(第1回京大即応オープンでは順位1桁台)京都大学も十分合格可能圏内ではありましたが、浪人であったこともあり、確実さを重視して大阪大学文学部を受験し、大阪大学文学部に比較的上位で合格することができました。中学も高校も大学も受験した経験や、浪人中の勉強の経験も生かして、基本事項や勉強方法からやさしく教えていきたいと思っています。 【今までの指導経験】 |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン