学校名 | 帝京大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都葛飾区 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】受験は生半可な態度では望めないということ。 中学入試の受け身な勉強では大学受験では通用しないということが当時分かっていなかった人が多いことがわかりました。勉強ができるようにするだけでなく試験会場で点数が取れるような実力をつけれるよう教えたいと思います。 【今まで指導経験】1か月の間数学2Bを週1日3時間おしえていました。ほかにも中学三年生の生徒に三角関数を教えました。 【指導した生徒の合格実績】東京歯科大学、日本歯科大学、ほかの生徒はまだ受験していません。 【生徒を指導する上で心がけていること】わかるまで徹底的に付き合います。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】図鑑を覚えたりするのが好きです。自分が好奇心旺盛なので、それをくすぐることができると思います。明治から昭和にかけての文豪とクラシック音楽が好きで、休日は本を読んだり音楽を聴いたりしています。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |