学校名 | 神戸大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 4年 |
住所 | 兵庫県神戸市 |
コメント | 明るく元気に仲良く指導します!!! 浪人を経験しているため、自分自身の失敗を生かした指導を、したいと思います。 |
学校名 | 神戸大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 4年 |
住所 | 兵庫県神戸市 |
コメント | 明るく元気に仲良く指導します!!! 浪人を経験しているため、自分自身の失敗を生かした指導を、したいと思います。 |
学校名 | 神戸大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 4年 |
住所 | 兵庫県兵庫県神戸市 |
コメント | 【自己PR】 スポーツが、好きで、ソフトボール、バスケットボール、いまはソフトテニスをしています。 【ご自身のこれまでの勉強について】 一度挫折し、浪人を経験しています。良いアドバイスが、できると思います 【指導経験・保有資格】 4年間塾でチューターをしており、受験情報は十分に持っています。 【コメント】 明るく元気に仲良く、指導していきたいです!一緒に頑張りましょう! |
学校名 | 京都工芸繊維大学 |
学部 | 工芸科学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 滋賀県大津市 |
コメント | 国語以外ならなんでも教えられます |
学校名 | 広島大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 4年 |
住所 | 広島県広島市 |
コメント | 【自己PR】 趣味はテニス、音楽鑑賞、映画鑑賞、海外旅行です。 大学では管弦楽団に所属し、チェロを弾いています。 【ご自身のこれまでの勉強について】 得意教科は英語と数学です。特に英語は将来留学するために今も勉強をしています。 中高一貫校への中学入試の経験があります。 【指導経験・保有資格】 これまで家庭教師として中学校のお子さんを2名指導し、無事希望校に合格することができました。 資格としてはTOEICが875点です。 【コメント】 親身になって指導にあたり、生徒さんの勉強への意欲を高めることのできる様な指導を誠心誠意行いたいと考えております。興味を持ってくださった方は是非ご連絡ください。 |
学校名 | 立教大学 |
学部 | 法学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 千葉県木更津市 |
コメント | 僕自身、小学校中学校のときはかなり成績が悪かったので、成績の悪い子の気持ちやなぜ成績が上がらないかについて理解があるつもりです。どうすれば成績が良くなるのか、勉強が楽しくなるのか、また、勉強することでどのようなメリットがあるか、小中学生にもわかるよ うに説明していきたいと思っています。 |
学校名 | 聖心女子大学 |
学部 | 文学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 千葉県松戸市 |
コメント | 【自己PR】 性格は明朗活発。 誰とでも気軽に楽しく話をすることが出来ます。 一人ひとりのペースに寄り添って、わかるまで何度も噛み砕いて指導します。 【ご自身のこれまでの勉強について】 受験生ではなく、日頃の復習や少しの予習を補佐します。学習障害、知的障害、発達障害、不登校などの子供たちをこれまでたくさん見てきました。 【指導経験・保有資格】 公文教室採点補助 家庭教師(上記記載通り、障害児童を主に見てきました) 保有資格は、児童指導員、社会福祉主事、認定心理士です。 【コメント】 平日の午前中〜午後4時頃まで 週末は何時でも大丈夫です。 |
学校名 | 西南学院大学 |
学部 | 文学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 福岡県福岡市 |
コメント | 【自己PR】 西南学院大学英語専攻で学んでいます。 小学校6年生から中学3年生にかけて約4年間父の仕事の都合で海外に住んでいました。 小学生の頃から高校までずっと野球をしていました。 将来は英語を使い海外で活躍できるような職に就きたいと考えています。 【ご自身のこれまでの勉強について】 【コメント】 |
学校名 | 岐阜高専大学 |
学部 | 環境都市工学科学部 |
学年 | 4年 |
住所 | 岐阜県本巣市 |
コメント | 子供が好きで丁寧に説明できる自信があります。 理系ですが、英語や国語なども得意です。 |
学校名 | 産能短期大学 |
学部 | ビジネスマネージメント科学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 東京都渋谷区 |
コメント |
学校名 | 早稲田大学 |
学部 | 教育学部 |
学年 | 4年 |
住所 | 東京都昭島市 |
コメント | 【自己PR】 3年間塾講師のアルバイト経験があり、様々な生徒を相手に指導して来ました。特に英語には自信があり一から基礎を教えることができます。 【ご自身のこれまでの勉強について】 自分自身、中学、高校、大学受験を全て経験しているので、体験談を含めお話しすることができます。学校の学習の補足なども塾講師のアルバイトでして来たので適切にアドバイスできます。 【指導経験・保有資格】 大学1年から3年の終わりまでの3年間 【コメント】 勉強だけでなく、指導後も自分の学習スタイルを確立することを目指し指導していきたいと思います。 |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン