| 学校名 | 大阪大学大学院 | 
| 学部 | 基礎工学研究科 | 
| 学年 | 修士1年 | 
| 住所 | 大阪府池田市 | 
| コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 中学・高校では、塾に通っていませんでした。
 そのため受験勉強では、志望校合格に必要な能力を身に着けるために、今の自分は何を勉強をするべきかを常に考え、受験合格に向けたスケジューリングを行う能力を培いました。
 受験勉強で培った自己分析能力を活かして、生徒の現状から志望校合格までの道筋を計画し、指導することを心がけています。
 【今まで指導経験】塾講師を3年間、家庭教師を1年間経験しました。
 中学生5人高校生5人ほど担当していたことがあります。
 【指導した生徒の合格実績】関西外国語大学、佛教大学、豊島高校、箕面自由学園
 【生徒を指導する上で心がけていること】塾や家庭教師で指導できる時間は、ほとんどが週に1,2時間程度と限られています。その1,2時間で生徒に勉強を教えることも大切であると思いますが、家庭教師外の時間に生徒が勉強に打ち込める環境を作ることの方が大切だと考えています。勉強に対するモチベーションの低い生徒には、モチベーションを高めるために進路について話し合うことや、モチベーションの高い生徒には、何を勉強するべきかを教えたりや勉強方法の手引きをすることを心がけています。
 【自己PR(趣味・特技・資格など)】趣味:バスケットボール・フットサル・クロスバイク
 中学・高校はバスケットボール部に所属していました。
 特技:プログラミング
 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |