学校名 | 慶応義塾大学 |
学部 | 文学部 |
学年 | 1年 |
住所 | |
コメント | 自主応募推薦による入学方式をとっているため、文章作成能力など国語力に自信があります。 生徒と話し合い答えを探し出す事での学力向上のお手伝いができたらと思います。よろしくお願いします。 |
学校名 | 慶応義塾大学 |
学部 | 文学部 |
学年 | 1年 |
住所 | |
コメント | 自主応募推薦による入学方式をとっているため、文章作成能力など国語力に自信があります。 生徒と話し合い答えを探し出す事での学力向上のお手伝いができたらと思います。よろしくお願いします。 |
学校名 | 東京工業大学 |
学部 | 三類学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都大田区 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 受験はテクニックではなく地道にコツコツやるものだと思っています。でも、問題を解くときのコツというものは存在することに勉強していくうちに気づきました。しかし、自分で見つけるのは時間があまりにもかかりすぎるので知っている人から学ぶのが1番だと思います。 【今まで指導経験】 無し 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 |
学校名 | 東京工業大学 |
学部 | 理工学部 |
学年 | 修士1年 |
住所 | 東京都大田区 |
コメント | 【自己PR】 趣味は合気道です。大学でも合気道部に所属していました。特技は、昔から友達や後輩に勉強を教えるのが好きで、何かを人に指導することです。 【ご自身のこれまでの勉強について】 理系科目が得意ですが、大学受験でも現代文、古文、漢文も勉強しました。 受験経験については、中学受験をして、中高一貫の私立に通いました。そして、大学受験をして、大学に入学しました。 【指導経験・保有資格】 大学1年生から家庭教師をしてきました。 指導しました生徒さんは、中学2年から高校3年生まで幅広く指導しました。また、生徒さんの学力も様々で、赤点を回避するための指導から、学内トップ10を目指す指導までありました。 生徒さんの指導レベルに合わせて、指導方法も合わせますので、ご安心ください。また、テスト前に集中的に指導することにも柔軟に対応いたします。 【コメント】 初めまして。東京工業大学に通う男子大学院生です。 もともと人に指導するのが好きで、大学1年生から家庭教師を始めました。これまでの多くの生徒指導の経験をフルに活かして、お子さんのサポートができれば良いと思っております。また、多くあるのですが、親御さんも子供の学校のことや進路のこと、いつ頃に何をしたかなど不安に思うことがあると思いますので、そちらにも真摯に相談に乗りたいと思っています。 |
学校名 | 早稲田大学 |
学部 | 国際教養学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 東京都大田区 |
コメント | 【自己PR】 趣味:スポーツ全般(特に野球、アメリカンフットボール、水泳)、ダイビング、料理、カメラ 将来の目標:日本での英語教育と言語学という学問の発展 クラブ:高校3年間と大学1年間アメフト部に所属していました(アメリカへ留学することをきっかけに、大学1年生の時にアメリカンフットボール部を辞めました)。 |
学校名 | 神戸大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 4年 |
住所 | 愛知県名古屋市 |
コメント | 神戸大学医学部に通っていましたが、現在休学中で実家の名古屋に2年間住むことになりました。 家庭教師経験は小学生、中学生、高校生、浪人生すべてあります! 体験だけでも是非よろしくお願いします。 |
学校名 | 東京大学 |
学部 | 教養学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都杉並区 |
コメント | 中学受験は独学で受かったため、同じく独学の生徒も塾に通っている生徒も両方教えられます。大学受験では、塾に通いながら、自分で様々な勉強法を模索しながら現役で受かったので、ただ分からない部分を解説するだけでなく、勉強法・精神的な部分など全ての面でサポート でぎす。 |
学校名 | 京都大学 |
学部 | 農学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 大阪府枚方市 |
コメント | 【自己PR】 【ご自身のこれまでの勉強について】 【指導経験・保有資格】 【コメント】 |
学校名 | 早稲田大学 |
学部 | 人間科学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都港区 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 勉強は自分が考えることが重要。講師はそれを上手に手助けしてあげることが重要だと気付きました。 【今まで指導経験】 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 |
学校名 | 早稲田大学 |
学部 | 商学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 神奈川県横浜市 |
コメント | 中学受験・大学受験の経験と、これまでの家庭教師指導のノウハウを生かし、勉強の習慣付けや定期試験対策、受験対策まで幅広く指導できます。特に、英語、国語、歴史、政治経済が得意科目です。全力で取り組みますので、何卒よろしくお願い致します。 |
学校名 | 中央大学 |
学部 | 商学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都稲城市 |
コメント | 様々なものに興味があり特に社会科で相互に関連する知識を持つところが売りです。 ドイツのゴミを減らす取り組みから、原発問題、人工知能、金融システムまで様々なジャンルの知識を相互に関連させ、原則を提示することで 生徒さんにわかる喜びを感じていただければと思います。 SAPIX中学部、河合塾ONEWEXといった名門塾の名門クラスの他、駿台フロンティア・地域の塾・英語塾などでも学んだ経験があります。 記憶があまりにも苦手でしたが、大学受験の時に記憶法についても脳科学的に研究し、浪人生の秋から行い始めた日本史を数ヶ月で消化し三教科という日本史の配点の高い入試を突破しました。 小中学校は公立、高校は都立6番目の上位でした。現在の勉強の出来不出来に関わらず、うまく内容を伝えられると期待しています。 |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン