学校名 | 神戸大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 兵庫県神戸市 |
コメント | [自己PR]:趣味はスポーツ観戦です。特に小学校から高校まで続けてきた野球が大好きです![ご自身のこれまでの勉強について]:得意教科は英語と国語です |
学校名 | 神戸大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 兵庫県神戸市 |
コメント | [自己PR]:趣味はスポーツ観戦です。特に小学校から高校まで続けてきた野球が大好きです![ご自身のこれまでの勉強について]:得意教科は英語と国語です |
学校名 | 静岡大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 静岡県浜松市 |
コメント | [自己PR]:現役静大生です。教育系の仕事をしてみたいという思いがあり、他にもいろいろとアルバイトをしましましたが、これ以上働くと103万に引っかかるため、個人契約を希望しました。趣味はバイク、テニスです。[ご自身のこれまでの勉強について]:高校受験、大学受験において落ちたことがありません。防衛大学校の筆記試験にも合格しています。なので受験の話や面接の話などもできると思います。得意科目は理系分野で特に物理、数学、英語です。文系科目については、勉強に付き合うというやり方なら指導できます。[指導経験・保有資格]:教育系の仕事は初めてです。[コメント]:一緒に頑張りましょう |
学校名 | 長崎大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 長崎県長崎市 |
コメント | [自己PR]:将来は建築士になろうとおもっています。サークルは軽音をやってギターをしています。趣味は音楽鑑賞です。[ご自身のこれまでの勉強について]:得意教科は数学と化学です。苦手教科は英語と国語です。[指導経験・保有資格]:[コメント]:丁寧に楽しく教えます!よろしくお願いします |
学校名 | 広島大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 4年 |
住所 | 広島県東広島市 |
コメント | [自己PR]:野球・サッカー・卓球を見たり.するのが好きです.[ご自身のこれまでの勉強について]:私は英語と理系科目を得意としております.センター試験では英語9割数学・化学・物理8割とることができ志望大学に入学することができました.受験を通して感じたことはやはりいかに意欲をもって勉強できるかだと思います.大学入試対策として一日に無理に10時間したこともありましたが趣味等にも時間をあて数時間集中して勉強することでより力がつきました.[指導経験・保有資格]:[コメント]:メリハリのついた勉強習慣を身に付けてもらえるよう頑張りたいと思います.何よりも大事なのは自分自身で勉強できる力問題解決できる力ですのでそれを目指してがんばっていきましょう |
学校名 | 東京大学 |
学部 | 理科?類学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 長崎県大村市 |
コメント | [自己PR]:東京大学現役学生で勉強には自信があります。バレーボールをやっており体力もあります。[ご自身のこれまでの勉強について]:中学受験、大学受験を経験しているので、様々なノウハウを教えられたらいいと思います。5教科まんべんなく得意でした。[指導経験・保有資格]:英語検定2級、数学検定2級[コメント]:勉強に対する姿勢なども教えられたら嬉しいです。日曜日は可能です。その他の曜日は要相談でお願いします。 |
学校名 | 青山学院大学 |
学部 | 社会情報学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 神奈川県相模原市 |
コメント | [自己PR]:将来アメリカへ留学するため、語学を始め、情報関係や数学など様々な分野の勉強をしています。生徒さんの勉強をしっかりとサポートしながら、ときには楽しくやって行きたいとおもいます。どうぞ、よろしくお願いいたします。[ご自身のこれまでの勉強について]:大学受験のときは、英語や数学、理科などを主に勉強していました。中学受験をしてから、私立の学校で高校まで通っていたのですが、勉強は日頃からコツコツとやって行くことがとても重要だと感じました。自分の体験を元に、生徒さんのサポートをして行きたいと思います。[指導経験・保有資格]:[コメント]:私は生徒さんの勉強のサポートをするだけでなく、勉強そのものに対しての楽しさを知ってもらおうと思っています。私自身、高校の頃は勉強が好きではなかったのですが、今になってやっておけばよかったなと、感じることが多々あります。勉強しておいてよかった、と思っていただけるよう、精一杯サポートしたいと思います。どうぞ、よろしくお願いします |
学校名 | 東京理科大学 |
学部 | 経営学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 埼玉県久喜市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 【今まで指導経験】 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 金沢大学 |
学部 | 地域創造学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 石川県金沢市 |
コメント | 誰とでもすぐ仲良くなれて、フレンドリーです。また子どもが大好きで、将来は教員志望です。一緒に、子どもの目線に立って、学んでいこうと思っています |
学校名 | 浜松医科大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 静岡県浜松市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】受験勉強を通じて私は深く考えることの重要性と論理的に思考を組み立てることの重要性を学びました。このことを生かして、私はただ覚えるだけといったその場しのぎの学習ではなく長期的な目線で見て役に立つような指導をしたいと思います。 【今まで指導経験】 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】生徒がわからない部分を教えるにはもちろんですが、どのように考えるかという考え方を教えたいと思います。 |
学校名 | 東京理科大学 |
学部 | 理工学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 東京都渋谷区 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 塾は勉強だけでなく、異なる中学校の生徒とも交流ができ、同じ目標に向かって努力できる素晴らしい環境だと思います。 【今まで指導経験】 家庭教師経験1年大学2年生のときに週3日ほど家庭教師のアルバイトをしておりました。中学1年生を1人、中学2年生を2人指導してきました。主に授業の予習・復習を行い、指導科目である数学の成績を向上させました。 【指導した生徒の合格実績】 実績なし。中学1、2年生の授業の予習・復習をメインに指導していたため、生徒の受験実績はありません。 【生徒を指導する上で心がけていること】 勉強が目的ではなく、何の為に勉強をするのかを考え、勉強はその為の手段であることを教えます。勉強を通して、自らが設定した目標を達成したときの達成感を知ってもらいたいです。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 趣味はバスケ、フットサルなどスポーツ全般です。コミュニケーション能力も高く、人間関係を作ることにも自信があります。生徒さんに勉強の楽しみ方を教えたいと思っていますのでよろしくお願いいたします。資格は宅地建物 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 平成19年3月卒業(平成18年度) |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン