学校名 | 大阪大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 大阪府箕面市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 私は受験を通して「考える力」を学びました。問題を解く時に用いる力だけでなく、より総合的な力です。 具体的には、模試の結果を受けて何が自分にとって苦手なのかを分析する「分析力」、その苦手を克服するためにどのような勉強をしていくのかを計画する「スケジューリング力」、自分のやる気を管理する「マネジメント力」などです。 これらの事を活かして、効率よく勉強を教えて行きたいと思っています。 【今まで指導経験】 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |